2023年9月の記事一覧
お花を活けていただきました
今月も「伝統文化いけばなこども教室」の皆様が職員玄関前にお花を活けてくださいました。
生徒たちにとって、体育祭が終わり、ほっとする間もなく、次は合唱コンクールに向けて気持ちを切り替えていくあわただしさの中、ちょっと足を止めて、花を眺めて心を休めてほしいなと思います。
花材は、鶏頭(ケイトウ)、女郎花(オミナエシ)、木苺(キイチゴ)、竜胆(リンドウ) です。
花意匠は「ならぶかたち」です。
今月も、子どもたちのためにありがとうございます。
3年 進路学習会
本日は、3年生の生徒・保護者を対象とした進路学習会を行いました。
講師として、日々輝学園高等学校の校長先生、県立所沢高等学校の教頭先生をお招きして、ご指導いただきました。
日々輝学園は広域通信制の高等学校で、中学校では登校が難しかった生徒に寄り添い、一人一人に合ったカリキュラムをもとに、一人一人が自分らしく過ごし、成長できる学校です。
また所沢高校は、「十人十色~生徒の数だけ色がある~」をキャッチコピーに、生徒一人一人が自身の個性を大切にしつつ他者と交わりつつ、「自主自立」を重んじる創立125年の伝統校です。
それぞれの高校の特色や進路選択について注意する点など、大変わかりやすくご講演いただきました。生徒たちも真剣な態度で学習に取り組めたと思います。
保護者の皆様、短い時間ではありましたが、多数ご参加いただき、誠にありがとうございました。
性に関する学習
本日、2・3年生を対象に、性に関する学習を行いました。昨年度に引き続き、埼玉医科大学の高橋幸子先生をお招きしてご指導いただきました。
今回は男女交際や性の多様性について、また妊娠・避妊、避妊具や性感染症など、生徒たちにとって、学校や家庭ではなかなか知ることができない内容を具体的に学習しました。
講義中、生徒たち全員が性感染症の広がり方を知る実験に参加したり、教職員が役者になっての寸劇もありました。生徒たちは大変興味深く、また楽しみながら学習することができました。
第76回体育祭
体育祭予行
9月13日の体育祭に向けて、予行が行われました。
気温も高く、照り付ける日差しも強い朝でしたが、子どもたちは真剣に朝礼台上の担当教員や、実行委員の生徒たちの声に耳を傾け、一生懸命に取り組んでいました。
体育祭当日、子どもたちが仲間と協力し合い、全力で力を出し切る姿が楽しみです。
お花を活けてくださいました
「伝統文化いけばなこども教室」の皆様が職員玄関前にお花を活けてくださいました。
2学期が始まり、少し緊張している子供たちの心が、ほっとして和むようです。
花材はルスカス、クルクマ、スプレーカーネーション、花虎の尾、かすみ草 です。
花意匠は「ひらくかたち」です。
いつも、子どもたちのためにありがとうございます。