ブログ

2024年5月の記事一覧

学校の様子を紹介27

●5月24日(金)【理科の授業から】

1年生では、葉脈(ようみゃく)について学習をしていました。「平行脈と網状脈」それぞれの特徴を図で示しながら学びました。その他には、「双子葉類」とか「単子葉類」なんて用語も出てきました。

2年生では、「酸素が奪われる反応」として「還元」についての学習です。「横恋慕(恋人を他の人から奪うこと)」に例えながら、和やかに授業が進んでいました。

学校の様子を紹介26

●5月23日(木)【花壇整備・体育祭予行】

昨日、環境整備委員会で花壇にマリーゴールドを植えてくれました。黄や橙色の華やかな色が、学校をさらに素敵にしてくれます。

また、昨日から本日へ延期していた体育祭予行も午前中に無事実施できました。担当の先生からは、「予行なので、大いに失敗してください」といった旨のアドバイスもありました。当日も今日みたいに、うっすら曇り空だと活動しやすいですね。

学校の様子を紹介25

●5月22日(水)【体育祭予行は延期】

昨晩の雨による校庭不良で、本日の体育祭予行は明日に延期としました。テトルによる早朝の連絡、大変失礼しました。少しでも良いコンディションで、明日実施しましょう。

学校の様子を紹介24

5月21日(火)【生徒会朝会・教育実習】

本日は生徒会朝会がありました。体育祭に向けて、本部役員から話があったり、先日から本校に来ている2名の教育実習生の紹介がありました。

今のところの天気予報では、今週末の体育祭は無事に実施できそうですね。

学校の様子を紹介23

5月20日(月)【美術科の授業から】

美術の授業では、体育館履きを鉛筆でデッサンする課題に取り組みます。「描くのに基準となる線を、角度をつけて書く」「見当をつける」等、授業を参観していた校長先生にも学びが多い時間でした。

角度をつけた基準線や、小学校の算数の「割り算」の単元で学習した「見当」をつけることなど、今まで学んだ事柄が教科を越えて、活用されていますね。